マイホームよりマイアパート

不動産投資

持ち家か、賃貸か。という問題はよく議論のネタになりますが、私は断然賃貸派です。

持ち家が欲しくないわけではないのですが、自分の家を持つのは、経済的自由を達成した後で良いと思っています。

マイホームを購入する意味がわからない

ロバートキヨサキ氏の著書「金持ち父さん 貧乏父さん」に出てくる、資産と負債の定義に従うと、持ち家は「負債」になります。

持っているだけであなたのポケットからお金を取っていくからです。

これに対し、マイアパートは「資産」になります。

家賃収入があり、経費や税金の合計より家賃収入が多ければ、持っているだけであなたのポケットにお金を入れてくれるからです。

いま私が最も欲しいものがこの、キャッシュフローを産み出す資産となるアパートです。

ローンを組んでアパートを買って人に貸すならわかりますが、私には自分で住む一軒家をローンを組んで買うなんて、正気の沙汰とは思えません。

マイホームとして新築の一軒家や新築分譲マンションを買う人は、おそらく親や友人や周りの人もそうしているから、という理由に後押しされているのではないかと思います。

マイホーム自体に不動産としての価値が高く、将来的に高く転売できる、というならば購入を検討する価値はあると思います。

ですが、他の人がそうしているからとか、ただ欲しいからという理由で30年も自分の給料から払い続けるローンを組むのって、どうなんでしょうか。

ただ、こればかりはその人の価値観次第ではありますので、上で述べたことも十分わかった上で購入するのは別に良いと思います。

ただ、そういったことを勉強せずに、よく知らない状態でマイホームを買うのは危ないのではないでしょうか。

マイアパートの方がリスクが低い

ローンを組んで不動産投資をするなんて恐ろしい。返済できなくなったらどうするんだ。

…私もいろいろと勉強をする前はそう思っていました。

ですが、勉強していくと、マイホームを買うより、マイアパートを買う方がリスクが低いのではないかと考えるに至ったのです。

その一番大きな理由は、マイアパートの方がローンの返済原資が二重に存在するから、です。

マイホームを30年ローンで購入した場合、毎月のローン返済は誰がするのでしょうか。そりゃもちろん自分の給料からですよね。

一方、マイアパートを30年ローンで購入した場合、マイアパートのローンの返済は誰がするのかというと…自分の給料ではなく、入居者の家賃が返済するのです!自分の給料から返済するわけではないのです。

マイホームの場合、仕事をクビになり労働収入が途絶えたら、ローンが返済できなくなり破産してしまいます。

ですが、マイアパートはたとえ労働収入がなくなっても、家賃収入はあるのでローンが返済できなくなることはないのです。また、万一家賃収入がなくなる事態が起こったとしても、自分の給料から返済すれば、破産することはありません。

マイホームの方が、ローン返済を自分の労働収入一本に頼っている分、リスクが高いと考えることはできないでしょうか。

まとめ

マイホームよりマイアパート。よく考えると、返済に行き詰まるリスクはマイホームの方が高いのではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました